忍者ブログ
  • 2024.02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.04
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/03/29 22:34 】 |
祝上棟

おはようございます。


そして、ご無沙汰しております。


実に1週間ぶりの更新(苦笑)





実は先週末から息子が体調を崩してしまって…


この三連休も朝晩点滴に通っていました。
(休み中も診てくださった先生に感謝です。)


そんなこんなで、しばらく仕事もお休みさせて頂きました。


でも、お蔭様でやっと今日から、息子もまた元気に保育園に行けるようなりました。


なので、私も今日からまた仕事復帰!ブログも再開させて頂きます。







ところで、1週間仕事を休ませて頂いている間、リフォーム中のお客様宅の棟上げがありました。


肝心な時に現場へ行けず、とても残念でしたが…


タイムラグがありますが、今日は先日の棟上げの様子をお伝えしたいと思います。


…ちなみに、13日(木)のお話です(苦笑)






今回はリフォームなので、建物を新築する際に行うような“上棟式”を行ったわけではありませんが、棟木をむねに上げる作業が行われました。


大きなクレーン車がやってきたそうです。

 
クレーンで大きな木を吊るし上げます。

 





墨付けされ、加工された木たちが、ピッタリと組み合わさっていきます。




これまた大きな木づちで、打ちつけて。

 




クレーン車があるとはいえ、上では大工さんたちは重たい木を担ぎ、作業をします。

 
大工さんたちの足元を見ると、ギョッとしますよね (; ・`д・´)


ここ、2階ですよ~?!床なしの…。


あんなに高い所で、あんなに狭い足場で、あんなに重たい木を担いで。





私もまだ数えるくらいしか、棟上げの現場を見たことはないのですが、


これ、実際に見ると足がすくみます。


妊娠中のちょっと悪阻がある中、三代目が棟上げをする現場を初めて見に行ったことがありますが、
ドキドキして悪阻が悪化しましたからね(笑)




大工さんって…もう、本当に凄いと思います。





まどかさん、八光さん。


よ~いドン!のロケに来て、隣の人間国宝さんに認定してあげて欲しいです(笑)


いや、でも冗談抜きで、本当に。


心からそう思う嫁でした。





 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。


ランキングに参加しています。

倉谷建築を応援して下さる方は、

読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。

              にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 新宮情報へ

にほんブログ村


written by 三代目の嫁
PR
【2017/07/19 11:04 】 | 施工現場
瓦おろし

こんにちは。


今日もご訪問ありがとうございます。





今日もめちゃくちゃ暑いですね。


でも、そんな暑さにも負けず、今日の現場では瓦をおろす作業が進んでいます。






屋根の上の瓦を1枚ずつ手作業で外し、

 




外した瓦は、このスロープを使って下へ落としていきます。

 




すると、瓦はスロープを伝ってトラックへ。

 



滑り台のように、


ウォータースライダーのように、


流しそうめんのように…(笑)








スルスル~っと滑って、次々とトラックへ。






初めて見学させてもらった嫁は、上手い具合に考えられているなぁ…と


ひたすら感心しておりました。






そして、何よりこの炎天下の中汗だくで働いている職人さんたちには、


本当に頭が上がらないと思うのでした。


 


これからいよいよ夏本番ですね。


皆様も熱中症にはお気をつけ下さい。


暑さに負けず、色々と頑張りましょう!





今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。


ランキングに参加しています。

倉谷建築を応援して下さる方は、

読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。

              にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 新宮情報へ

にほんブログ村


written by 三代目の嫁

【2017/07/10 13:36 】 | 施工現場
一緒に現場を見ながらのお施主様へのご報告
こんばんは。


今日もご訪問ありがとうございます。





今日は実際のリフォーム現場を見ながら、お施主様へ現状報告をさせていただきました。

 

お客様へ説明する二代目



お客様は写真に写らない様に配慮させて頂きましたが、二代目の隣におられます。


都会ではそんな心配も少ないかもしれませんが、ここは田舎なので後姿でも
すぐに個人が特定されてしまう可能性大なので(苦笑)



隣で二代目の説明を熱心に聞いておられました。






現場の方はと言うと、セメントもすっかり綺麗に固まっており、







配管も巡っていたり、






墨付けされた木たちも出番を待っていました。

 
着々と、順調に、現場は進んでおります。






そして、現場でお話をさせていただいた後は、当事務所へ場所を移し、
お打ち合わせをさせていただきました。






弊社では、こうして直接現場を見ながら説明させて頂くことで、
少しでもお施主様にわかりやすくお伝えすることに努めております。



勿論、現場へご足労頂くことが難しい場合には、書面にてご報告させて頂きます。


本日も現場へお越し頂けなかったご家族の為に、工事の写真と施工内容を記し、
順を追ってまとめたものをお渡ししました。







弊社のモットーは「こころ伝わる住まいづくり」。


設計から施工まで、そしてアフターフォローまで。


いつもお施主様に寄り添い、“ こころ ” を伝えて参ります。





今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。


ランキングに参加しています。

倉谷建築を応援して下さる方は、

読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。

              にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 新宮情報へ

にほんブログ村


written by 三代目の嫁
【2017/06/27 23:45 】 | 施工現場
足場を組む
こんにちは。


今日もご訪問頂き、ありがとうございます。





昨日は各地で強い雨だったようですが、普段から雨が多いここ和歌山県新宮市も、


いつも以上に激しい豪雨でした。


その為、職人さんたちは、昨日は作業場で刻み作業でしたが、


今日はまた例のリフォーム現場で足場を組む作業をしています。





こんなパイプを組み上げていきます。

 




足場を組む作業を初めて見学させてもらった嫁(私)。



そもそも、まず、大工さんって足場まで組めるものなの?!


と衝撃を受けました。



いえ…なんとなく、大工さんは木を扱うというか…


“ 足場屋さん ” と呼ばれる方たちがいるのは知っていたので、


てっきり足場を組むのはその方たちのお仕事かと…。





もちろん“ 足場屋さん ” にお願いする工務店も多いようですが、


うちでは大工さんたちがいつも足場を組むそうです。








重たそうなパイプを手に、この高さまで軽々と登っていく大工さん。



 
棟上げの時など、重たい木を持って、もっと高い所まで上がって作業する姿を見ていますが、


今日はまた改めてすごいなぁと思いました。






よく考えると、先日の基礎工事にしてもそうですね。


いつも基礎工事もうちでしているので当たり前だと思っていましたが、


今日二代目に教えてもらったところによると、基礎工事も外部へ委託する工務店も多いそうです。


そう思うと、倉谷建築の職人さんたちは、何でもできて本当に凄いと思います。





大工の嫁として、まだまだ知らないことだらけですが、


私もこれからもっと勉強していこうと思いました。





今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。


ランキングに参加しています。

倉谷建築を応援して下さる方は、

読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。

              にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 新宮情報へ

にほんブログ村


written by 三代目の嫁
【2017/06/22 14:44 】 | 施工現場
鉄筋工事
こんにちは。



…あれ?


珍しく今日もブログ更新してる?!と思われるかもしれませんね(;´∀`)


はい。珍しく今日は連チャンで更新します(笑)





昨日に引き続き、大型のリフォーム現場です。


昨日の記事は先週の話になるので、今日はまた一気に進みますが…(苦笑)





現在、基礎のコンクリートを流し込む為の鉄筋工事中です。








大工職人3名で、着々と進めています。

 





昨日のブログにもアップしたこちらの玄関は、







こうなっていました。

 




この作業はほぼ今日で終了する予定。


すると次は、ここへコンクリートを流し込む作業です。



またその様子をアップしたいと思います。







今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。


ランキングに参加しています。

倉谷建築を応援して下さる方は、

読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。

              にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 新宮情報へ

にほんブログ村


written by 三代目の嫁















【2017/06/15 13:17 】 | 施工現場 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>