忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/19 17:39 】 |
足場を組む
こんにちは。


今日もご訪問頂き、ありがとうございます。





昨日は各地で強い雨だったようですが、普段から雨が多いここ和歌山県新宮市も、


いつも以上に激しい豪雨でした。


その為、職人さんたちは、昨日は作業場で刻み作業でしたが、


今日はまた例のリフォーム現場で足場を組む作業をしています。





こんなパイプを組み上げていきます。

 




足場を組む作業を初めて見学させてもらった嫁(私)。



そもそも、まず、大工さんって足場まで組めるものなの?!


と衝撃を受けました。



いえ…なんとなく、大工さんは木を扱うというか…


“ 足場屋さん ” と呼ばれる方たちがいるのは知っていたので、


てっきり足場を組むのはその方たちのお仕事かと…。





もちろん“ 足場屋さん ” にお願いする工務店も多いようですが、


うちでは大工さんたちがいつも足場を組むそうです。








重たそうなパイプを手に、この高さまで軽々と登っていく大工さん。



 
棟上げの時など、重たい木を持って、もっと高い所まで上がって作業する姿を見ていますが、


今日はまた改めてすごいなぁと思いました。






よく考えると、先日の基礎工事にしてもそうですね。


いつも基礎工事もうちでしているので当たり前だと思っていましたが、


今日二代目に教えてもらったところによると、基礎工事も外部へ委託する工務店も多いそうです。


そう思うと、倉谷建築の職人さんたちは、何でもできて本当に凄いと思います。





大工の嫁として、まだまだ知らないことだらけですが、


私もこれからもっと勉強していこうと思いました。





今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。


ランキングに参加しています。

倉谷建築を応援して下さる方は、

読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。

              にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 新宮情報へ

にほんブログ村


written by 三代目の嫁
PR
【2017/06/22 14:44 】 | 施工現場
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>