忍者ブログ
  • 2024.02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.04
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/03/19 11:32 】 |
お盆休み

お盆休みではありますが、昨日は6時起きで墓参り。


お墓までは片道一時間程の距離。


近くには千枚田という綺麗な所もあるのですが、なんせ急いでいたので、写真も撮れずでした。



というのも先日熊野新聞社の方から電話があり、『OsteriaTRENTAの塚田さんから紹介に預かりました。取材をさせて欲しい。』との事。



是非お願いします。と伝えると、さっそく昨日、熊野新聞社のM居さんが取材にきてくれたのです。



7月の記事に塚田君が掲載され、9月の記事に私が掲載されるみたいです^^;



写真も撮るとの事で、正面からの写真は恥ずかしく、鉋をかけて居る所を撮ってもらうことに。



そして朝から鉋の砥ぎと調整に必死。



時間のなさに焦りつつ。。。

















 



なんとか間に合い取材が始まりました。




めちゃくちゃ話下手な私ですが、このM居さんの取材が上手い。



自分の想いとか、こだわりなどを様々な事を聞き出してくれました。



どんな事を書き表してくれるか私も楽しみです。



最後に写真撮影。



ちょうどこの日ロッキングチェアが塗装から仕上がって来ていたので、それの写真も撮影してくれました。






撮った写真のデータも送ってくださり、良い思い出にもなりました。









 






奇しくも、掲載日の9月5日は私の30歳の誕生日。



熊野新聞社さんと塚田君には最高の誕生日プレゼントを頂きました。


ありがとうございます。





ランキングに参加しています。

倉谷建築を応援して下さる方は、

読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。

              にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 新宮情報へ

にほんブログ村








新宮市の工務店、倉谷建築

HP:http://www.kuratani-kenntiku.com/




















PR
【2014/08/14 10:32 】 | 大工道具 | 有り難いご意見(0)
黒田之盃
久しぶりに大工道具の話。



大工が使う道具に鑿というものがあるのですが、この刃物の中にはとんでもなく高価な物もあります。



そのうちの一つ。黒田の鑿。



黒田之盃。



一本50万するものもあります。



それがこれ

















以前、骨董市で一本500円で手に入れました。



知り合いの宮大工の方に、これを見つけたらすぐに買うよう教えてもらっていた品。



破格の値段でゲットできました。



特徴ある銘とサカズキのマークなので、見つけた瞬間くぎづけに。



こんな事書いてたら、骨董市に行きたくなってきました^^;



でももう和歌山の僻地。



しばらく行けそうにありません・・・。


 
次行ける日を楽しみにしときます♪

ランキングに参加しています。
倉谷建築を応援して下さる方は、
読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。
              にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 新宮情報へ
にほんブログ村




新宮市の工務店、倉谷建築
HP:http://www.kuratani-kenntiku.com/







【2014/01/28 20:06 】 | 大工道具 | 有り難いご意見(0)
はまぐろう会2
相変わらずU田さんと頑張ってます。


あ~でもない、こ~でもない。と二人で言いながら練習に励んでいます。



そんな中、巡り合わせとは不思議なもので、またもや所長がいい方向へと導いてくれました。



この近くに達人がいると!!



そして紹介して、教えてもらえるように頼んでくれると!!



よくよく聞けばそれは僕も知っている原田さんでした。



亀甲はつりを調べれば一番に出てくるかたで。この道では有名なかたです。



ついているというのか、この巡り合わせには僕自身もビックリな展開!!



早速U田さんといってきました。



IMG_1808.JPG






すごい!!



一撃必殺です!!



色々と親切に教えてくれる原田さん。



まず、使ってるチョウナが驚きでした。



力加減一つで変わる様を目の前で見せて頂き、ただただ感心するばかり。




IMG_1815.JPG


















アッと言う間に時間が経ち、原田さんの作業場を後にしました。




原田さんまたお願いします。




そしてこれが亀甲はつりを施した見事な一枚板!!!




IMG_1818.JPG








































これに夕日が当たる様を想像すると・・・







楽しく、いい刺激を受けた一日でした。



明日も頑張ります!!


ランキングに参加しています。
倉谷建築を応援して下さる方は、
読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。
              にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 新宮情報へ
にほんブログ村




新宮市の工務店、倉谷建築
HP:http://www.kuratani-kenntiku.com/







【2013/05/20 22:34 】 | 大工道具 | 有り難いご意見(0)
はまぐろう会
キザミが始まり今日で三日目。
遠い山奥にある京北町の材木屋さんの敷地で刻み加工しています。


いまお世話になってるのはU田さん。


そのU田さんと色々な道具の話をするんですが、ハマグリちょうなの話になり今色々と教えてもらってます。


ハマグリちょうな、とはハマグリ形のチョウナで刃が丸くなっているチョウナです。


化粧はつりと言って、丸太などを順にはつっていくと、物凄く綺麗に映ります。


ただ、その道具の知識やそれを使いこなせている人が物凄く少なく、全国でも何人いてるのかというレベルです。


その道具がこれ!!

IMG_1782.JPG








そんな道具をこれから毎日仕事終わりに練習しようとU田さんを誘い、無理やり付き合ってもらってます^^;



そのU田さん色んな勉強会や削ろう会で見てきた事を教えてくれて、僕が想像していた物とは全然違ってました。

U田さんの実演。





IMG_1787.JPG





































それにならって僕も挑戦!!












IMG_1781.JPG







































やっぱりムズカシイ。。。


が、これでもU田さんに教えてもらうまではもっと酷くて、大分マシにはなった方です。



そんな事をしていると珍しかったのか、ここの材木屋さんの所長が来て、いい物見せてあげると裏に!!





IMG_1784.JPG





































杉ではつりをくわえたモノ。






素晴らしい。





すると気前のいい所長は、これで練習しろと、北山杉の丸太をくれました。




IMG_1786.JPG


































これでかなりやる気も出て、それからもうひと踏ん張り!!







IMG_1791.JPG


































やっぱり汚い(*_*;







まぁでも初日はこんなもんにして、今日は帰りました。



明日も仕事終わりに頑張ります。






ランキングに参加しています。
倉谷建築を応援して下さる方は、
読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。
              にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 新宮情報へ
にほんブログ村




新宮市の工務店、倉谷建築
HP:http://www.kuratani-kenntiku.com/







【2013/05/14 00:49 】 | 大工道具 | 有り難いご意見(0)
K森さんからの頂き物
先日、大阪で建具屋さんをしているK森さんから、一本のお電話が。


【カネ十】の差し金がとある金物屋にあったから、一本プレゼントして頂けるとの事。


楽しみにしてたところ、日曜日会う機会があり、持ってきて下さいました。


それがこれ


20130415_174938.jpg



今では珍しくあまり見かけないみたいです。


また一つ良い道具が増えました。

K森さん、ありがとうございました。


20130415_174819.jpg







































差し金自体はシンプルなんですが、この銘のところが凝っていて、かっこいい。










今日は一日仕事が空いて休みだったので、日ごろの道具直しと、鉋の師匠に、これまた頂いた鉋の台打ちをしてました。




鉋は山口さんの剣の舞。



20130415_175737.jpg








20130415_175328.jpg




























































鉋屑が出てくれると安心します。


山口さんの鉋、色々な人に勧められますが、勧められる理由がわかりました。



仕事でこの鉋を使う時を楽しみに、明日も頑張ります。





ランキングに参加しています。
倉谷建築を応援して下さる方は、
読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。
              にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 新宮情報へ
にほんブログ村




新宮市の工務店、倉谷建築
HP:http://www.kuratani-kenntiku.com/







 
【2013/04/16 00:00 】 | 大工道具 | 有り難いご意見(0)
| ホーム | 次ページ>>