× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
相変わらず作業場にて加工をしています。
先日、所用があり用を済ませ作業場に戻ると、何やらベニヤ板が。 よく見ると 炭蔵現場行く!と置き手紙。 倉谷建築の建具職人さんです。 腕が抜群で建具の細かい作業をバチッと制作してくれています。 これはチャンスと炭蔵さんの仕事を盗撮。 まずはクローゼットの扉。 これぐらいは朝飯前みたいです。 欄間の枠加工。 綺麗な仕事をされています。 そして昨日建具を組立ている所を撮らせてもらいました。 真剣な顔つき。 繊細な仕事。 すばらしい。 炭蔵さんが言ってます。 もう若い建具屋さんが新宮に少ないと。。。 新宮に建具屋がおらんなるんじゃないかと。。。 近年既製品ばかりが目立つ建具。 建具やさんが作る建具にはそのものの味があり、それは年々良さがでてきます。 この建具を見てもらえれば良さが伝わってくれるとおもいます。 身近に素晴らしい職人さんがいることに感謝。 ランキングに参加しています。 倉谷建築を応援して下さる方は、 読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。 ![]() にほんブログ村 新宮市の工務店、倉谷建築 HP:http://www.kuratani-kenntiku.com/ PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |