× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
最近朝と夜の冷え込みも激しくなり、体調を崩しやすい時期となりました。 嫁も息子も昨晩から風邪ひきの中、なんとか自分は耐えています。 今の大リフォーム現場をはじめ、小規模リフォームが数件と家具工事。 水害も重なりいま風邪をひくわけにはいきません。 (少し前にひいてしまいましたので(;'∀')) そんなこんなで忙しくさせていただいています。 作業場では現場へ取り付ける埋込の家具も出来上がりました。 これは洗面所に取付けます。 ここにバスタオルに下着類、寝間着等を家族全員分収納したいとの事から製作。 実に効率的だと思います。 二階の部屋はほぼほぼ完成。 只今階段を頑張ってくれています。 この連続に重なる様は何ともいえない綺麗さですよね。 桧の板が尚更綺麗に映してくれます。 そして並行して行っていた現場が雨漏れの現場。 予算の都合上。施主の希望もあり。この上からもう一つ屋根を作ります。 ばさっと。 次の写真は職人さんの芸の細かさ。 棟部分を金づちでたたいて雨が上らないような気配り。 完成写真は撮り損なったのですが、一見板金屋根に変わりました。 今日はまた木製の戸をサッシに入れ替える現場にかかりはじめました。 11月に入り今年もあと二か月!! 倉谷建築一同ラストスパートに励みます。 PR |
![]() |