× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
たまっていた、ブログ記事、気合をいれて二つ目。
先々週の土曜日になるのですが、ご近所さんであるMさんから和室の畳から、フローリングに張り替えて欲しいとの依頼を頂きました。 現場はこのような畳の和室。 畳を取っ払ます。 6畳間が2部屋続いており、計12枚。 現場は二階なので、畳を出すのは少々大変でした。 この後は高さ調整を施した、根太を打ち付けます。 それが終わると今度は床張。 畳寄せと部屋の間に敷居があるので。この部屋は四方とも鉋で合わせないといけません。 それに苦労しながら、ひたすら張るのみ。 トイレも入れ替えて欲しいとの事なので、隣では設備屋さんが入れ替えをしてくれています。 この表情。正座で頑張ってくれています。 床張に苦労している間、あっという間にトイレは完成。 綺麗になりました。丸玉水道さんありがとうございます。 3人で頑張った甲斐もあり、一日で工事も終える事ができました。 最後にお施主さんも広くなった気がすると喜んで頂きました。 Mさんありがとうございました。 ランキングに参加しています。 倉谷建築を応援して下さる方は、 読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。 ![]() にほんブログ村 新宮市の工務店、倉谷建築のホームページ↓↓↓ HP:http://www.kuratani-kenntiku.com/ PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |