× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
今日は久々の晴れ。
たくさんの材料を積み現場到着。 快晴なのに車の窓を開けると、寒いくらい。 夏も通り過ぎたみたいです。 現場は引き続き、床組みから。 大引きまでいれてくれていたので、今日は根太から。 二人で必死で作業していた為、根太を取り付けたところを撮り忘れました。。。 最終この上に無垢の床板を張っていきます。 このあと物置を解体して、昼からは二手に分かれての作業。 野下さんは小さかった窓を大きな窓に取り換え、換気扇の位置が少しずれた所にあったので、コンロの真上へ移動させてくれました。 その間に僕は天井地を。 屋根なりに少し上げ2400ミリまで天井を上げました。 採光もとれ、天井も高くなり、明るく少しは大きく見えるキッチンになったと思います。 ビフォー アフター パクリではないですよ(^_^;)笑 秋突入ってことで、何を始めるにもいい季節。 さて今年は何を始めましょうか♪ ランキングに参加しています。 倉谷建築を応援して下さる方は、 読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。 ![]() にほんブログ村 新宮市の工務店、倉谷建築 HP:http://www.kuratani-kenntiku.com/ PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |