× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
内橋さんの圭三郎 白二号の鉋、刃だけが手元にありました。
よく応援に行かせてもらっている工務店の親方は内橋さんの鉋があれば、他の鉋はいらんって言うほど、ほれ込んでいます。 どんなにいいのか、使ってみたい想いだけで、台がなく買おうかなぁと思ってたところ、はんなりさんが、この台使いな! といい台をいただきました。 いつも何かとお世話になってます^^; さっそく台打ち。 これが圭三郎。この丁寧な造りや糸裏には感心します。 台打ちしてると、せっかく頂いたのに、大失敗(^_^;) 余計なとこを掘ってしまい。申し訳ないくらいの代打ちに(^_^;) 一見普通に打てたようにみえますが・・・。 そして砥ぎ直して削ってみると↓↓↓ ここまで薄くけずれたのは初めてくらいかも。。。 楽しくなって夢中でした。 内橋さん。いい鉋をありがとうございます。 鉋を使う仕事が余計にしたくなりました。 ランキングに参加しています。 倉谷建築を応援して下さる方は、 読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。 ![]() にほんブログ村 新宮市の工務店、倉谷建築 HP:http://www.kuratani-kenntiku.com/ PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |