忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/07 05:37 】 |
【オーダー品】 欅の椅子

こんにちは。


今日もご訪問ありがとうございます。





オーダー頂いていた椅子が完成し、昨日お客様のもとへお届けしました。




こちらがその椅子です。







☆椅子の詳細については、既に嫁ブログにてアップしているので、

 そちらをご覧頂けたらと思います。

 ➡『【オーダー品】 欅の椅子が完成』








お客様にお喜びいただけるか、ドキドキしながら、出発。

 
我が子をお嫁に出す親の気持ちの様な…(笑)


いってらっしゃい、という気持ちになります。






そして、いよいよ、お客様のお宅へ搬入。




お客様は椅子をご覧になると、すぐに「素晴らしいですね!」と


褒めて下さいました。


お客様の笑顔を見て、私たちも一安心。


お喜び頂けて、良かったです。





 
一足先に作らせて頂いていた一枚板のテーブルと、


セットでお使い頂けるようになりました。





 

既に一枚板のテーブルが、お客様のお宅に馴染んでいたので、


とても嬉しく思いました。




これからは、この椅子たちも一緒に、お客様に愛されていくと思うと、


いっそう嬉しいです。







今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。


ランキングに参加しています。

倉谷建築を応援して下さる方は、

読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。

              にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 新宮情報へ

にほんブログ村


written by 三代目の嫁

PR
【2017/04/30 14:03 】 | 杢美 MOKUHARU
ひたすら削る

こんにちは。


今日もご訪問ありがとうございます。






先週の作業場の様子になりますが、作業場へ行くと、


三代目が何やら削っていました。








鉋(かんな)でひたすら…

 





一生懸命削っていたのは、こちらの板。

 

何だかわかりますでしょうか。







これは、椅子の座面部分です。


お尻にフィットするように、削っている最中でした。





ひたすら…



なので、三代目の足元には、鉋くずが大量に積もっていました。






しかし、これはなかなか気の遠くなる作業ですね。


私にはとても出来そうにありません…

そりゃそうだ(苦笑)







機械ではなく、手仕事で丁寧に仕上げる職人技。





その職人技をもって作り上げる椅子、


その完成が楽しみです。





また、完成したらご報告します。





今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。


ランキングに参加しています。

倉谷建築を応援して下さる方は、

読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。

              にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 新宮情報へ

にほんブログ村


written by 三代目の嫁

【2017/04/27 15:29 】 | 未選択
名刺とショップカード
こんにちは。


今日もご訪問ありがとうございます。





昨日一足お先に、Facebookや嫁ブログにてお知らせさせて頂いたので、御存知の方は失礼致します。





実はこの度、
『杢美-MOKUHARU-』の名刺とショップカードを作っていただきました。

※はじめましての方は、杢美(MOKUHARU)については、下記をご参照下さい。
 
{D2B83CD2-0EBC-401A-B8E0-DFA0E8CEE81C}


素敵な仕上がりで、感無量です。





この素敵な名刺たちは、和歌山県田辺市本宮町にある
 『カフェ・ボヌール(cafebonheur)』オーナーの方に作っていただきました。


カフェボヌールさんについては、嫁ブログに詳細記事がありますので、そちらをご覧いただけたらと思います。






こちらのオーナーさん。



本当にもうセンスが良すぎて♡


次々と生み出されるアイディアと発想力には、いつも驚かされています。



センスの欠片もない私にとっては、もはや神のような存在*(о゚д゚о)*゚




そんな素敵な方に作っていただいた、素敵な名刺たち。


杢美(MOKUHARU)の宝物になりました。
 
{804F0977-0779-4356-8A30-802E31C944F1}





自分の名刺が嬉し過ぎて、どなたかに貰っていただける機会はないものかと探している私(笑)



たくさんの方に貰っていただけるように、頑張りたいと思います!






この名刺やショップカードから、私たちのことを知っていただけたら、嬉しい限りです。







今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。



ランキングに参加しています。

倉谷建築を応援して下さる方は、

読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。

              にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 新宮情報へ

にほんブログ村


written by 三代目の嫁
【2017/04/26 13:59 】 | 杢美 MOKUHARU
meganeさんの美味しい自家製パンとお酒 
こんにちは。


今日もご訪問ありがとうございます。





嫁がゴーストライターになって早3週間。


現場に出る三代目に代わって、これまでよりもマメにブログアップします!


なんて言っていた気がしますが、気付けば早1週間と少し…


早速ご無沙汰してしまいました(苦笑)


本業?(笑)の三代目倉谷建築の嫁ブログ」の方もすっかりご無沙汰中です。





こんな感じでマイペースなブログですが、今日もどうぞお付き合い頂けましたら
嬉しいです。






さて、これまた若干タイムラグがありますが、先週のとある夜の話です…(笑)


先日、大工工事を担当させていただいたmeganeさんへ行って来ました。


meganeさんについての過去のブログ記事はこちら ➡ meganeさん






meganeさんは美味しい自家製パンとお酒が楽しめるお店です。





こちらが、「レーズンとオリーブのパン」と「カシュ―ナッツとペッパーのパン」。

 
よくあるレーズンパンと違って、オリーブが程よく効いていて、
なんだか初めてのレーズンパン。


私は特にこのレーズンパンが大好きになりました♬




そして、この自家製パンたち。美味しいお料理と相性ピッタリ!!です。







「えびとココナッツのカレー」







「粗挽きハンバーグとクスクス」







「豚バラのグリル」





実は他にもたくさんいただきましたが、前半食べるのに必死で…


見事に写真を撮り忘れました(笑)

 



メニュー表でご容赦下さい(苦笑)

 
ちなみに、メニュー表の右下にあるオーナーご夫婦のスタンプ。


お二人にそっくりで、とても愛らしかったです。





三代目が仕事でもお世話になっている先輩家族と行ったのですが、
おチビちゃんたちがいよいよ騒ぎ出して来たところで注文した救世主(笑)



「大人のプリン」



カラメルを限界まで焦がしているらしく、

ほろ苦いお味がまさに「大人の」プリンでした。


あ、でもおチビちゃんたちもしっかり「大人の」プリン、

しっかりと堪能しておりました♬





美味しい自家製パンとお酒が楽しめるmeganeさん。


ぜひみなさまも行ってみて下さい。


『 megane 』


〒647-0081
和歌山県新宮市新宮6935
0735-29-7684

営業時間  18:00~23:00

★「 megane 」さん ➡ Facebookページ





今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。



ランキングに参加しています。

倉谷建築を応援して下さる方は、

読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。

              にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 新宮情報へ

にほんブログ村


written by 三代目の嫁
【2017/04/25 10:37 】 | お店
祝★ megane オープン!
 こんにちは。


今日もご訪問ありがとうございます。





先日看板の取り付けをさせていただいたmeganeさん、
4月11日にめでたく開店されました。



開店おめでとうございます!





meganeさんは、自家製パンやワインなどを楽しめるお店です。





オーナーさんから開店時の店内の写真をいただきましたので、
紹介させていただきます。


 

カウンターは無垢のモンキーポッドの一枚板。


モンキーポッドは、あの有名なCM「この~木、何の木気になる木~♪」の木です。





存在感があって、とっても素敵です。

 
オーナーさんの後ろ姿☆
その名の通り「megane」をかけた爽やかな好青年です。




カウンターの反対側にはテーブル席が2つあります。

  

 

こちらも落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事が楽しめそうです。






こちらのmeganeさんは、大阪にある東西新風堂さんが設計・デザインをされた
お店ですが、今回ご縁があって施工は弊社が担当させていただきました。


東西新風堂さんは、住宅から店舗・オフィスのデザインまで、全国で幅広くご活躍
されています。

ホームページを拝見すると、どれも本当にセンスが光るオシャレなものばかりで、
見入ってしまいます。





そんな東西新風堂さんが設計・デザインされたお店だけあって、meganeさんは
とってもオシャレで洗練されたお店になっております。



あ、オシャレ過ぎると緊張する、なんてことがありますが…(笑)


写真でご覧いただいた通り、meganeさんはオシャレなお店ではありますが、
とても落ち着いた雰囲気なので、気負わずゆっくりしていただけます。





お近くの方は、ぜひ行ってみて下さい♬

『 megane 』

〒647-0081
和歌山県新宮市新宮6935
0735-29-7684

営業時間  18:00~23:00

★「 megane 」さん ➡ Facebookページ




今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。


ランキングに参加しています。

倉谷建築を応援して下さる方は、

読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。

              にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 新宮情報へ

にほんブログ村


written by 三代目の嫁
【2017/04/13 14:00 】 | お店 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>