× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
新宮市民の方へ 浄化槽の工事が始まりました。 特大ユンボが到着!! この大きなユンボに乗ってみたいものです。 人がコッポリ入るほどの穴を掘り、崩れないよう鉄板を差し込んでくれています。 ユンボがハンマー代わりになり鉄板が撃ち込まれていくのです。 その隣で僕らは基礎工事。 それと並行に、ポーチと塀の基礎工事もしています。 基礎工事も順調に進み完了が見えてきました。 話が代わり先日いいモノ見せていただきました。 いつもお世話になっているS商店社長の愛車。ビートル。 72年製だそうです!! お尻はこんな感じ かわいらしい ![]() こんな車に乗るのもオシャレだなぁと良さを知りました。 そしてもう一つ事務所にはレトロなものが。 これはかなりレトロ!!10円入れると現役で動きます。 古き良き時代のモノ。良いアジと雰囲気があります。 モノを大事にしている所が素晴らしいs商店の社長さんでした。 良いモノを見せて頂きありがとうございました。
ランキングに参加しています。 倉谷建築を応援して下さる方は、 読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。 ![]() にほんブログ村 PR |
![]() |
新宮市民の方へ 1、 先着順の助成上限20万円 2、 2016年3月20日までに工事が完了するものに限る。 3、 事業予算2400万円に達し次第終了。5月現在、予算の半分を切ったそうです。
ランキングに参加しています。 倉谷建築を応援して下さる方は、 読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。 ![]() にほんブログ村 |
![]() |