× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
久々の更新です。
松阪の高柳板金さんから、ブログ更新するようメールもらったんで今急いで書いてます。 まだいまいちフェイスブックの使い方もわからず乗り遅れているところです。 本広寺の施工写真、遅くなりましたが紹介します。 今回はまず解体して、骨組みの痛んでる箇所を修復し、瓦の葺き替えが主な工事です。 段階的に写真を並べましたが、完成写真はまた後日のアップしたいと思います。 社寺専門にやっている宮大工さんはどうなのかわかりませんが、町家の大工は、お寺の仕事をする時、なにか特別なものをさわっている気になります。 こういう仕事をさせてもらえる事に住職、並びに檀家さんには感謝しています。 ランキングに参加しています。 倉谷建築を応援して下さる方は、 読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。 ![]() にほんブログ村 新宮市の工務店、倉谷建築 HP:http://www.kuratani-kenntiku.com/ PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |