× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
只今新宮市にて解体工事中です。 の前に前回の記事の備え付け食器棚が組みあがってきました。 ピーラーと呼ばれる木で、米松の細かい柾目が特徴です。 ここから建具が取り付いて、塗装が終われば、完成になります。 連休までには仕上げて納品します。 さて解体工事ですが、仕事を頂ければ解体でも、新築でも、リフォームでも、家具作りでも、出来る事は何でもさせて頂くというのが倉谷建築です。 長年の経年劣化で鉄骨も錆が目立ってきて今回解体の工事をさせて頂く事になりました。 屋根をめくり シャッターを外し 骨組みを撤去。 スッキリと広い土地になりました。 車庫と建物がくっついていたので、残り復旧工事と駐車場のライン引きで工事完了となります。 本日土曜日。明日は日曜で休みなので、残り半日頑張ります。 ランキングに参加しています。 倉谷建築を応援して下さる方は、 読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。 ![]() にほんブログ村 新宮市の工務店、倉谷建築のホームページ↓↓↓ HP:http://www.kuratani-kenntiku.com/ PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |