× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
今日システムキッチンが据わりました。
施工したのは、職人さんの、あかやん! 現場は昨日のブログで紹介した、建具を納めたT邸です。 ここのお施主さんご夫婦はとても気の良い方で、写真をとるときも、こうした方がいいんじゃないか?とアドバイスもして頂き、とてもいい写真が撮れました。 その内の3枚紹介させてもらいます。 床には無垢で節のないヒノキのフローリングを貼りました。 システムキッチンはタカラの最高級品、レミューが据わりました。 建具は、キツネ格子で和紙ガラスと透明ガラスの組み合わせ、材木はヒバです。 当工務店は無垢の木を使う事に力を入れています。 フローリングを見て、改めて、無垢の木の良さを、感じました。 お施主さんは、キッチンを見て、使うのがもったいないとおっしゃっていたので、もう一つキッチンを作りましょうか?と談笑し現場を後にしました。 Tさんご夫婦と娘さん、ありがとうございました。 PR |
![]() |
ブログ、拝見させて頂きました。
掲載されている写真から木のぬくもりが伝わってきます。素敵なお家の写真を見て、私もこんな素敵なお家に住みたいなぁと憧れました。 ブログの更新、楽しみにしています。
【2011/10/14 22:53】| | 倉谷建築さんの大ファン☆ #99c536ce43 [ 編集 ]
|
コメントありがとうございます。
このようなコメントを頂くと、ブログを書いていてもやりがいがあります。 これからも、いいものを伝えられるように頑張ります。 ありがとうございました。 |
倉谷建築さんのブログには、職人さんの巧みな技がたくさんつまっていますね。
そしていつもお施主さんを第一に想う心がとても伝わってきます。 ブログ楽しみにしています☆
【2011/12/23 23:30】| | 倉谷建築さんの大ファン☆ #986ddd8a90 [ 編集 ]
|
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |