× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
今まで、ずっと6位くらいにあまんじていたのですが、今日みてみると、1位になっていました。
誰がクリックしてくれたのかは分かりませんが、間違いなくフェイスブックの中の友達だと思います。 持つべきモノは友やなっておもいました。 クリックしてくれた人ありがとう。 今日の仕事は雨戸の戸袋の前板を張ったりしていました。 この現場は昨日から、応援でいっている現場なのですが、1週間ほどお世話になる予定です。 この写真の左上の部分です。 で、張り終えたのがこれ 新しい板を張ると、そこだけ黄色く目立つので、古色といって、あえて古く見せるために、塗装します。 こういう京都の町家では、ほぼ古色をしています。 いい感じにこの家の色になじんでくれています。 実はこの現場、めちゃくちゃいい場所の現場で、京都の哲学の道の、つい近所。 今日は弁当持ちだったので、一人で観光客に混じって、花見しながら弁当を食べてきました。 観光客にジロジロ見られても、気にしない。 観光名所で作業着で一人汚い格好でも、気にしない。 おかげでおいしい昼ごはんでした。 もう京都の桜も散りだして、もうすぐ終わりです。 でも個人的にはこれくらいが好きなんです。 桜の川って見た事ありますか? 2年前に初めて哲学の道に来たときの写真です。 この川一面、桜ですよ ![]() これを見てから、散りかけが好きになりました。 来年は皆さんもぜひ!! あ!今日もクリックお願いします ![]() ランキングに参加しています。 倉谷建築を応援して下さる方は、 読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。 ![]() にほんブログ村 新宮市の工務店、倉谷建築 HP:http://www.kuratani-kenntiku.com/ PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |