× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
このたび、かねてより準備を進めておりましたホームページのリニューアルが完了し、公開する運びとなりました。 今回のリニューアルでは、お客様がより利用しやすく分かりやすいサイトとなるよう、構成やデザインに工夫を重ねました。 今後とも内容の充実を図り、お客様の役に立つサイト運営を心がけたいと思っておりますので、どうかよろしくお願いいたします。 サイトのリニューアルには、株式会社Will Style様にご尽力いただきました。このように素晴らしいサイトに仕上げて頂き感謝しております。この場をお借りしてお礼申し上げます。有難うございました。 PR |
![]() |
そうとうご無沙汰となってしまったブログを更新します(^^;) というのも弊社では珍しく5件同時進行で現場がうごいているという前代未聞の状況。 来月はそれにプラス2件の工事を六月中で終わらせないといけないという本当に仕事に恵まれた近頃です 本当に皆様のお陰で仕事を忙しくさせて頂いております。 仕事の有難さを噛みしめて今ブログを書いております。 そんな中、12,13日と行ってしまいました(^^;)笑 東京へ!! 六本木ヒルズからの眺め。 パノラマ写真のような映りにみんなで感動。 今回の目的は所属している会の全国大会。 そしてそして、施主さんのお子さんの夏休みの工作が、この会で素晴らしい賞をとってくれました。 全国数万点の中から数十点の入賞。 じつはコレ僕も少しアドバイス程度をさせて頂いた作品。 ダブルで嬉しい入賞でした。 その授賞式も見れて感無量。 そしてこの後には六本木ヒルズで開催されていた建築の日本展へ。 僕らの次元を超えた作品の数々にとても勉強になりました。 とても有意義な東京ツアーでした。 さてここで最近の現場を少し。 最初に森田大工施工のお茶室の現場。 只今お茶室を作らせて頂いています。 部屋を増築しリフォームとお茶室の工事です。 この難しい仕事も森田大工が綺麗におさめてくれています。 北山杉丸太を面皮丸太に削り出しているところです。 こういう仕事はなかなかない事なので完成も楽しみ。 乞うご期待です。 来週は建前も控えておりますので、気を引き締めて明日に備えようと思います。 最後までありがとうございました。 |
![]() |
現場では断熱材の施工中。 それと付随してススムさんが天井下地も施工してくれています。 そしてベランダの防水工事。 この下地仕事にしばらくかかりそうですが、この下地こそが大事な仕事なのです。 この現場を主に担当してくれている職人さんは兄弟さんです。 お互い遠慮もしないですむので抜群のチームワークで、丁寧に作業してくれています。 明日は倉庫の建前に全員でかかります。 天気に恵まれますように。。。 |
![]() |
今日は一日温かく気持ちのいい日でした。 |
![]() |