忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/09 12:04 】 |
玄関ドア


新築、リフォームを、検討されている方へ


お得な住宅新築、リフォーム支援。国や県などの助成事業です。



省エネ住宅ポイント↓↓↓   エコ住宅の新築  30万ポイント(30万円相当の商品券など)
            エコリフォーム  最大30万ポイント(30万円相当の商品券など)  
            耐震改修もすると 最大45万ポイント(30万円相当の商品券など) 

http://shoenejutaku-points.jp/




乾燥熊野材需要拡大事業補助金↓↓↓
http://www.city.shingu.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=29579&infocat_id=136

紀州材で建てる地域住宅支援事業
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/070600/kisyuzai/jyutaku.html






新築、リフォームをお考えの方、御相談下さい。  担当  倉谷  emoji 090-2701-9005    








玄関ドアを炭さんが作ってくれました。



玄関ドアの作業工程です。




まずは縦になる部分!!









そして横のツナギ











組み上げ!!
















ここから格子が入るとこんなにも変わります!!










素晴らしい!!



重厚感のあるイメージ通りの建具になりました!!



倉谷建築では炭さんの後継となる建具職人さんを探しています。



いい人がいればご紹介下さい。



そして隣ではベンチもがんばってますよ!!



昨日は夜10時まで皆さん頑張って下さいました。















一日おきで明日も頑張ってくれています。


朝から夜十時まで。。。本当に感謝です。。。


納期が三月じゅうなのでみなさんのご協力に感謝!!






事務所のほうも本日タイル完成”!!

























タイルっていいですね♪







 





ランキングに参加しています。

倉谷建築を応援して下さる方は、

読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。

              にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 新宮情報へ

にほんブログ村





PR
【2016/02/26 00:07 】 | 建具、家具
サイディング張りと、タイル


新築、リフォームを、検討されている方へ


お得な住宅新築、リフォーム支援。国や県などの助成事業です。



省エネ住宅ポイント↓↓↓   エコ住宅の新築  30万ポイント(30万円相当の商品券など)
            エコリフォーム  最大30万ポイント(30万円相当の商品券など)  
            耐震改修もすると 最大45万ポイント(30万円相当の商品券など) 

http://shoenejutaku-points.jp/




乾燥熊野材需要拡大事業補助金↓↓↓
http://www.city.shingu.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=29579&infocat_id=136

紀州材で建てる地域住宅支援事業
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/070600/kisyuzai/jyutaku.html






新築、リフォームをお考えの方、御相談下さい。  担当  倉谷  emoji 090-2701-9005    






自宅もドンドン出来上がってきてます。




本日昨日から外壁張りに入っています。



こんなに狭いところから










最高の笑顔で頑張ってくれています。















狭い所をクリアして、後ろ面は張れました!!



そして中ではタイルやさんが!!










先日名古屋のショールームで散々悩んで決めたもの!!









タイルやさんは早い!!残るは目地塗りです。




そしてもう1カ所!!



リビングのテレビが取り付く背面のバックタイル!!







張り方と目地の有無に悩み、決めました!!











これも夕方までには完了


















渋い色に仕上がりました!!






明日から夜も10時までの残業となります。





職人さんの協力のもとベンチ30台程の製作に入ります!!











N工務店さんと手分けして計60台!!




あ~大変!!でも頑張ります!!




なぜなら新宮と那智と串本にそのベンチは並ぶのです!!




やりがいはありますよね!!





また写真載せます!!






 





ランキングに参加しています。

倉谷建築を応援して下さる方は、

読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。

              にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 新宮情報へ

にほんブログ村





【2016/02/23 23:00 】 | 施工現場
O邸リフォーム工事
O邸のリフォーム工事が先日から始まりました。お話を頂いてからかなりの日にちを先延ばし待って頂きました。






こんなに雰囲気のある玄関







が、しかし、お家の大敵である侵入者が‼︎






すでに白蟻は見当たりませんでしたが念のため、白蟻駆除屋さんに入って頂きます!!






工事も解体から、下地まであっと言う間に終わり、しばし白蟻屋さんの処理待ちです!


そして年明けから、かかっていたs邸も大工仕事は完了!

写真は森田大工が床張りをしてくれている時のです!











事務所兼自宅の工事、今日は大雨で全員で取り掛かっていました!

自宅の2階部分もほぼ完了。

本日はトイレの施工。




一階では赤田大工が、事務所になるところの床組を‼︎







楽しみになってきました!


これから外部に取り掛かります!















【2016/02/20 20:00 】 | 施工現場 | 有り難いご意見(0)
情報収集


新築、リフォームを、検討されている方へ


お得な住宅新築、リフォーム支援。国や県などの助成事業です。



省エネ住宅ポイント↓↓↓   エコ住宅の新築  30万ポイント(30万円相当の商品券など)
            エコリフォーム  最大30万ポイント(30万円相当の商品券など)  
            耐震改修もすると 最大45万ポイント(30万円相当の商品券など) 

http://shoenejutaku-points.jp/




乾燥熊野材需要拡大事業補助金↓↓↓
http://www.city.shingu.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=29579&infocat_id=136

紀州材で建てる地域住宅支援事業
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/070600/kisyuzai/jyutaku.html






新築、リフォームをお考えの方、御相談下さい。  担当  倉谷  emoji 090-2701-9005    







情報収集。



こんな田舎にいると、とても大切な事です。



という事で週末は京都にいってきました。



私にとって道具の扱い方を教えてくれた恩人が京都に数人いるのですが、その方たちが主催している会に参加してきたのです。











全国から集まった大勢の職人さん。



久々に会う方たちばかりで楽しいくもあり為になる話も聞けて良い時間を過ごせました。



こんなもの見ると時代と道具は常に進化をしているなぁと思います。









 
 






道具の話はこれくらいにして、この他にもショールームへ情報収集に。








素晴らしいデザインのキッチン。








おしゃれな水栓金具

















おしゃれな暖炉











圧巻のお風呂!!









しかもすべてSOLD OUT

















息子も広い長い廊下に御機嫌さん。





今回このショールームにて色んな収穫がありました。



これを持ち帰って、良い提案もしていけたらなと思います。







 





ランキングに参加しています。

倉谷建築を応援して下さる方は、

読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。

              にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 新宮情報へ

にほんブログ村





【2016/02/09 22:27 】 | その他 | 有り難いご意見(0)
三重県市木でリホーム


新築、リフォームを、検討されている方へ


お得な住宅新築、リフォーム支援。国や県などの助成事業です。



省エネ住宅ポイント↓↓↓   エコ住宅の新築  30万ポイント(30万円相当の商品券など)
            エコリフォーム  最大30万ポイント(30万円相当の商品券など)  
            耐震改修もすると 最大45万ポイント(30万円相当の商品券など) 

http://shoenejutaku-points.jp/




乾燥熊野材需要拡大事業補助金↓↓↓
http://www.city.shingu.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=29579&infocat_id=136

紀州材で建てる地域住宅支援事業
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/070600/kisyuzai/jyutaku.html






新築、リフォームをお考えの方、御相談下さい。  担当  倉谷  emoji 090-2701-9005    











三重県市木にて施工させて頂いたリホームも無事完了となりました。






床の張り替えがメインの工事でこのお家の大方半分のフローリングを張り替えさせて頂きました。


玄関の写真はリホーム前の写真で、フローリングが経年劣化、湿気でフワフワと。。。



新建材のフローリングに多い現象です。



このお家の各部屋の出入り口の段差もひどく、よくココまで大きい敷居を入れたなっと思うくらいのものです。。。



つまづく危険も大いにあるので、既存の床の上に張る方法を取りました。







 




張り終えた感じがこんな感じです。



入り口の段差もかなり解消されました。











そしてトイレも改修。



こちら肝心の解体前の写真を撮り忘れ。。。



というのもお施主さんが各部屋が綺麗になっていくのをみて、トイレもやって!!という事に!!









こんな感じに仕上がりました。














かわいい置物を飾ってくれています。












そして最後の仕事になった仏壇の台。





















作業場で粗方組み上げ、現場でカット。





















 






いい感じに納まり、お施主さんにも喜んで頂きました。



こういう仕事は御利益がありそうです^^;



このあと食器棚の製作も依頼頂き、後日の工事としてまた仕事をさせて頂く事に。



N様ありがとうございました。



今週末は日帰りで京都へ。



とある会に出席してきます。



その模様をまたブログに書きます♪









 





ランキングに参加しています。

倉谷建築を応援して下さる方は、

読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。

              にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 新宮情報へ

にほんブログ村





【2016/02/03 23:15 】 | 施工現場 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>