× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
そうとうご無沙汰となってしまったブログを更新します(^^;) というのも弊社では珍しく5件同時進行で現場がうごいているという前代未聞の状況。 来月はそれにプラス2件の工事を六月中で終わらせないといけないという本当に仕事に恵まれた近頃です 本当に皆様のお陰で仕事を忙しくさせて頂いております。 仕事の有難さを噛みしめて今ブログを書いております。 そんな中、12,13日と行ってしまいました(^^;)笑 東京へ!! 六本木ヒルズからの眺め。 パノラマ写真のような映りにみんなで感動。 今回の目的は所属している会の全国大会。 そしてそして、施主さんのお子さんの夏休みの工作が、この会で素晴らしい賞をとってくれました。 全国数万点の中から数十点の入賞。 じつはコレ僕も少しアドバイス程度をさせて頂いた作品。 ダブルで嬉しい入賞でした。 その授賞式も見れて感無量。 そしてこの後には六本木ヒルズで開催されていた建築の日本展へ。 僕らの次元を超えた作品の数々にとても勉強になりました。 とても有意義な東京ツアーでした。 さてここで最近の現場を少し。 最初に森田大工施工のお茶室の現場。 只今お茶室を作らせて頂いています。 部屋を増築しリフォームとお茶室の工事です。 この難しい仕事も森田大工が綺麗におさめてくれています。 北山杉丸太を面皮丸太に削り出しているところです。 こういう仕事はなかなかない事なので完成も楽しみ。 乞うご期待です。 来週は建前も控えておりますので、気を引き締めて明日に備えようと思います。 最後までありがとうございました。 PR |
![]() |
こんにちは。 |
![]() |
こんにちは。 まさかの珍し過ぎる連続投稿です(笑) 先ほどお伝えし忘れたので… 度々失礼致します(苦笑) さて、倉谷建築と杢美から皆様にお知らせがあります。 ※はじめましての方は、倉谷建築と杢美については下記リンクをご参照下さい。 実は、この度…instagramはじめました。 こちら 応援して下さる方は、ぜひお気軽にフォローして頂けたら嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します✧*。 今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。 ランキングに参加しています。 倉谷建築を応援して下さる方は、 読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。 ![]() にほんブログ村 written by 三代目の嫁 |
![]() |
こんにちは。
本日もご訪問ありがとうございます。 本日は、『 タカラフェア 』 開催のお知らせです。 4月15日(土)・16日(日)の2日間、タカラ新宮ショールームにて 開催されます。 展示品入れ替えの為、これまで展示していたものをお安く買えるチャンス! です。 展示入替品には下記のものがあります。 ・ガスコンロ ・換気扇 ・食器洗い乾燥機 ・システムキッチン ・浴室(ユニットバス) ・洗面化粧台 ・電動昇降吊戸棚 上記のものが多いですが、その他に浴槽・浴室の手すり、 キッチンの水栓金具、洗面ルームヒーターetc.単品あり。 ★展示品の詳細内容については、お気軽に弊社までお問合せ下さい。 お近くのお客様には、展示入替品の一覧リストをお持ち致します。 ➡ 0735-21-0706 090-2701-9005 来場者にはあの美味しいボローニャのパンのプレゼントがあったり、 お子様はお菓子のつかみ取りもあるそうです。 見に行ってみるだけでもお得なフェアです。 皆様、再来週の週末はぜひ 『 タカラフェア 』 へ行ってみては いかがでしょうか。 タカラ新宮ショールーム 〒647-0052 新宮市橋本2-10-21 TEL:0735-21-2944 ※駐車場あります。 本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。 ランキングに参加しています。 倉谷建築を応援して下さる方は、 読み終えた後に↓↓↓クリックをお願いします。 ![]() にほんブログ村 |
![]() |
本日新しい倉庫の屋根を増築する工事が行われました。 こうみるとかなりおおきな物になってきました。 ココを大いに活用して、作業効率とストックヤードとしてお客様に質の良い物を提供できるように在庫を管理したいと思っています。 そしてここは家具部門の拠点としても大いに頑張ってもらうところです。 さっそく今日は赤田さんに昨日作ってもらった、アイアンテーブルの塗装をしました。 これは試作品です。 天版は紀州材の杉の板。 脚の種類は3種類の高さ。 テーブル、ローテーブル、座卓用。 完成したらまたアップ致します。 |
![]() |